運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
35件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1954-05-29 第19回国会 参議院 法務委員会 第49号

○楠見義男君 補償の問題で特別調達庁でも将来の問題というよりも今までもお考えなつておつて、できればそういうことも実現したいということを根道長官時代、今は長官は代りましたが、根道長官時代にもそういうことを言つておられたことがあるのですが、それは若し引続いてそこで営業をやつてつたとしたならばかくかくの利益を得たであろうという、得べかりし利益もできれば補償対象として考えたいというようなことを言つておられたことがありますが

楠見義男

1953-07-20 第16回国会 衆議院 水産委員会 第13号

政府側出席者は、外務省小満政務次官安川国際協力局第三課長調達庁根道長官、木石不動産次長鈴木補償課長水産庁立川漁政部長であります。  ただいまより日本国に駐留するアメリカ合衆国軍隊行為により特別損失補償に関する法律案を議題とし、審議を進めます。前会に引続き質疑を継続いたします。淡谷悠藏君。

田口長治郎

1953-07-20 第16回国会 参議院 水産・農林連合委員会 第1号

説明員鈴木昇君) 只今根道長官からお答え申上げましたことは、水面海面等で、施設区域といたしまして駐留軍に提供しておるものの中に落ちた飛行機残骸、その外に落ちたもの、この二つに分けて処理ができるものと考えるわけでございますが、一般に提供水面以外のところに墜落いたしました飛行機残骸の取片付け等につきましては、先ほど長官からお答えいたしましたように、米軍不法行為といたしまして行政協定十八条による

鈴木昇

1953-07-20 第16回国会 参議院 水産・農林連合委員会 第1号

只今政府のほうからは調達庁大石不動産部次長、それから鈴木不動産補償課長、並びに只今根道長官も来られております。農林省和栗入植課長水産庁岡井次長高橋経理課長並びに立川漁政部長、なお水産庁清井長官は必要がありますれば直ちにこちらに参ります。今予算のほうへ出席をしておるようであります。以上であります。御質疑のおありのかたは順次御発言を願います。

森崎隆

1953-06-25 第16回国会 衆議院 水産委員会農林委員会連合審査会 第1号

明後日根道長官初め農林省及び日米合同委員会の方々が出張して親しくごらんになりますから、よくわかると思いますが、中途で砲弾が炸裂して、屋根からたんす、長持、針箱までめちやちやなつておる。一たび現地を見たら、実にはだえにあわを生ずるだけではない。しかもこれはそこに居合せなかつたからよかつたけれども、居合せたらただちに被害を受ける。その被害を受けたときに初めて補償対象になる。

松岡俊三

1953-06-23 第16回国会 衆議院 水産委員会 第4号

確かに二十七年度はすでに終つており、二十八年度ももう六月にもなつておるのに、各種の事情から支払いが完了しておらぬという点については、私どもも非常に残念に思つておりますが、二十日の本委員会におきましても、私どもの方の根道長官が、大いに係を督励して急いでやらせるということをお答え申し上げたわけでありますが、私ども長官からも督励を受けまして、大いにがんばつておる次第であります。

大石孝章

1952-06-14 第13回国会 参議院 内閣委員会 第42号

これはむしろ直接今までの仕事に当つておられた根道長官のほうの御意向を承われば非常に仕合せだと思います。  それからちよつとそれに加えて私は特に、例えば労務者関係仕事でいろいろごたごたが起る場合が予想されるので、こういうところにには余計必要じやないかと思うのですが、労務部だけじやありませんが、全体としての問題としてどういうふうにお考えでしようか。

楠見義男

1952-04-01 第13回国会 参議院 決算委員会 第16号

カニエ邦彦君 この問題はかなり大きな問題であつて、これがただ單に国費の支出という限界にとどまらず、直接調達になり従来の間接調達が変つて来るということになれば、いろいろな角度から問題が大きくなつて来るのじやないかと思われるので、これは一応直接担当者根道長官から意見を聞くと同時に、我々も一応検討をこの問題に対してもしなければならんと思うのですが、そこで会計検査院が今までおやりになつた立場から、又今後

カニエ邦彦

1952-03-20 第13回国会 衆議院 法務委員会 第23号

○佐藤(達)政府委員 この第三條の御指摘の権利、権力、権能というところでございますけれども、ここで扱つております限りにおいては、今根道長官から言いましたように、必要に応じ合同委員会を通じて両政府間で協議しなければならないとうたつておりますから、三條自体の問題としては、今御懸念のような問題は出て来ないのじやないかと私は考えます。

佐藤達夫

1952-03-06 第13回国会 参議院 文部委員会 第13号

これは我々問題にして追及しなければならんと思うのでありますが、ここで私はそれに関連して一点お伺いするのは、接収解除は大事だ大事だといつても、これから合同委員会で、その前提となる予備作業班でやられるのですが、根道長官はその主役を務められるかと思うのでありますが、その場合に学校施設接収解除だけに熱心になり、あの校舎を解除すれば海上保安庁に使うのに、或いは警察予備隊に使うのに都合がいいというふうな感覚の

矢嶋三義

1952-02-14 第13回国会 参議院 農林委員会 第5号

○小林亦治君 この問題に関しましては、私は去る第十二国会、十一月九日ですが、又本国会におきましては二月四日、いずれも政府に対して質問をした結果、大体御答弁只今平川局長根道長官御両人の御答弁を集約せられたような御答弁をせられておつたのですが、それから相当日数がたつておるのに、未だ具体的なものが何ら出て参らない。

小林亦治

1952-02-14 第13回国会 参議院 農林委員会 第5号

出席されておる政府委員を先に申上げておきますが、外務省国際協力局長伊関さん、特別調達庁次長の堀井さん、同管理部長の長岡さん、農林省平川農地局長、それから特認の根道長官が今出席されまして、間もなく警察予備隊次長の江口さんも見えられるはずであります。審議に入る前に御了解を得たいと思いますが、中田議員から委員外発言を求められておりますが、よろしうございますか。    〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

羽生三七

  • 1
  • 2